学び

外ヅラがいい人、内ヅラがいい人 2024-01-27

こんばんは! このブログにカテゴリーのグローバルナビゲーションをつけてみました。 朝、せっせとつくっていたのですが、だめで・・・。 夜、落ち着いてやったらうまくいきました。 あせるとだめだなぁ。 というわけで、本日のブログです。 今回のテーマは…

自分も認知症になる可能性がある 2024-01-24

こんばんは! 最近、物忘れが激しいお年頃。 とうとうボケてきたのかなぁと思ってしまいます。 まあ、一応、冗談ではあるんですが、いつか冗談でなくなるときがくるのかも。 今回は母の認知症について書いてみようと思います。 いつか自分も認知症になるかも…

節約はじめてみる 2024-01-23

こんばんは! 本日もブログを書いていきます。 今回のテーマは節約です。 よろしくお願いします。 まずは節約しようという意識を持つ 雑誌「週刊現代」を読んでいたら、節約術の記事がありました。 週刊現代 2024年1月27日号 [雑誌] 講談社 Amazon そ…

「言霊」の力を信じ、いいことばを使っていこうと思う(令和2年1月29日)

どーも、万葉集を愛するみっちーです。 前回のブログのとおり、私はNHKの「100分de名著」の万葉集を視聴し、万葉集をもう一度読んでみようかなという気分になった。 万葉集最高!!! と思いつつも、番組を視聴していてもうひとつ学んだことがあった。それは…

ゴルゴ13「俺にとって仕事はすべてじゃあない・・・」のあとのセリフ(令和2年1月17日)

どーも、仕事がそれほど好きではないみっちーです。 仕事に関しては、人それぞれ価値観があると思う。 たとえば「趣味は仕事」っていう人がいる。たしか私の前職の上司がそうだったような気がする。 その頃、趣味が仕事とはちょっとかわいそうな人だと思って…

孔子が子路に言った「倦むこと無かれ」を頭の中にいれておこう(令和2年1月14日)

どーも、みっちーです。 最近はマジメな本も読んでいて、ちょっと堅苦しい「論語」なんかに興味が出てきた。 そこで、安岡正篤「論語の活学 人間学講話」というのを読んでいる。 [新装版]論語の活学―人間学講話 [新装版]人間学講話 作者:安岡 正篤 出版…

「張りぼての自信」をつけて、山ちゃんみたいにがんばろう!(令和2年1月12日)

どーも、自信なさげのみっちーです。 昔の私は自信のない人間だった。上司と面談しても、同僚に励まされても、社長に叱咤激励を受けても、二言目には「自信がない」と言っていた。 いま思えば、なんとも情けない人間だったなぁと思う。 そういえば、数年前に…

「何のために生きる」に対しての寅さんのこたえ(令和2年1月10日)

どーも、人生の意味を追求しているみっちーです。 ・・・っていったら大げさだね。 でも、何のために生きるのか、答えを得るのは本当に難しい。 はっきり言って「何のために生きるのか」の正解はないからね。 これは個人的な意見だが、人生にはもともと意味…

行動しては考えて、また行動しては考える、それが成功の道(令和元年1月6日)

どーも、みっちーです。 今年はたくさん行動しなきゃなぁ・・・って思ってる。それは先日のブログで書いたとおり。 www.mitchy-diary.com あほは、人の2倍も3倍もやらねばならない。 そうは、思ってるだんだけど、やみくもに行動するだけではダメという考え…

TDK元会長の澤部肇さんは「あほは人の2.5倍やって人並み・・・」と言われて必死に自転車をこいだ(平成2年1月3日)

どーも、実家から帰ってきたみっちーです。 自宅にもどるとお正月気分も抜け、厳しい現実が待っているんだなぁ・・・と思うとゾッとする。 まあ、私を待っている現実はそれほど厳しいってわけではないから、まあいいか。 自宅に帰ってきたものの、今年の目標…