2015-08-12 好感度センサーをたくさんつけちゃえ(№26)

はてなブログに引っ越してからおもしろいブログを探して読むようにしています。

 

そして最初に発見したおもしろいブログが「RIEZOのブログ」です。このブログはRIEZOさんが体験したできごとをもとに書かれていて、いつもおもしろく読ませてもらっています。

 

ブログを書いている彼女はおもしろい体験をいっぱいしているようだし、おもしろいお友達がまわりにいっぱいいるようです。

 

先日のブログにはなんでそんなにおもしろい出来事が起こるのか、おもしろい友達がいっぱいいるのかの理由が書かれていました。

riezo128.hatenablog.com

 

理由は「単におもしろセンサーが発達しているから色んな事象をよく拾うだけ」だそうです。

 

「おもしろセンサー」っていうのがいいですね。もし実際にそんなセンサーが体についていたら楽しいことばかり起こりそうだし、おもしろい人に出会える確率も高くなるかもしれません。

 

そんなセンサーを身につけておきたいものです。

 

ところで話はかわるんですが、コンビニ業界で№1といえばセブン-イレブンです。コンビニでおでんやおにぎりを売り始めたのはセブンイレブンだし、銀行をつくってATMを設置したりしています。最近ではセブンカフェというのもありました。

 

セブンイレブンは数々の新しい試みを成功させています。それらはセブン-イレブン・ジャパンを創立した鈴木敏文氏のアイデアです。

 

そのアイデアが思いついたりひらめいたりするきっかけがこの本に書かれていました。

変わる力

変わる力

 

 

 それはいつも「情報の中に身を置く」なのだそうです。鈴木氏は家ではテレビをつけっぱなし、移動中ではラジオをつけっぱなしにしているそうです。

 

そうすると最近のニュースとか流行りが自然に耳に入ってきます。それを熱心に聞いているわけではなく、何気なく聞き流しているとのことです。

 

そうすると頭の中のフック(釣り針、留め金)に情報がひっかかってくるのだそうです。

 

鈴木氏はいつもセブン-イレブンをお客様のニーズにあわせて変化させなければならないという危機感があるので、数ある情報の中でも必要な情報だけ耳に入ってくるわけです。

 

REIZOさんのセンサーも鈴木氏のフックも種類はちがうけど、同じようなものだと思いました。

 

どちらも自分のまわりから自分の求めているものを拾っています。まあREIZOさんはそんなに意識しておもしろいものを拾っているわけではないと思いますが(笑)

 

それで、「人生楽しく」を信条としている私としては、世の中にあるおもしろいことやものを見過ごすわけにはいきません。

 

そこで自分の中にある「センサー」や「フック」を発達させなければいけないと思った次第です。

 

たぶん「おもしろセンサー」が発動したら、使えば使うほど感度がよくなっていくはずです。そして時を経てかなりの好感度な「おもしろセンサー」になるんじゃないかと思います。

 

そしたら人生すごく楽しくなるんじゃないかなぁ。

 

さらに、おいしいお店を探すセンサーやできる男になるための情報GETセンサーも発達させたいです。

 

そんなふうにいろんなセンサーをつけてどんどん感度をよくしていけばすごく楽しい人生がおくれそうです。

 

というわけで、好感度センサーたくさんつけちゃえ、と思ったの巻でした。